家事をなくていい方法を模索するブログ

最近、家事の負担が大きくなりつつあるので効率化とか色々

住宅ローンと月々の返済額

◆不動産屋のチラシに書いてある返済額は正しいのか?

先日、大森海岸にあるしながわ水族館に行った時の話。

隣にタワーマンションを建設中で、ちょうどチラシを配ってたので受けると、

『シティータワー品川パークフロント』

と書いてありました。

70平米弱で、6000万前後。

価格が適正なのかは自分には分かりませんが、東京だとこのぐらいになるのだと思います。


今回はこのマンションが良い悪いという話ではなく、住宅ローンの月々の返済額の話。

チラシには約6000万の家を買った時の月々の住宅ローンの返済額が書いてありました。

どの不動産屋も似たり寄ったりですが、ざっくりこんな感じの計算。

『6000万で変動金利0.52%だと、月々の支払額は15.6万。』

『住宅ローン減税で年間40万返ってくるので、月々の支払額は12.3万だよ!』

この金額が高いか安いかは人によりますが、都心で家族で住むような賃貸なら10万を超えてしまうので、月々の支払額でみると返せそうな気がしてしまいます。

売る側は最安値に近い支払額を提示してくるので、この数値は嘘ではないですが、親切でもないです。

◆現実的な返済額を計算してみる

住宅ローンの金利は変動金利と固定金利があり、どちらも購入するタイミングで変わるので、2017/8時点の金利として、変動金利は0.6%、35年の固定金利を1.2%で計算してみます。

3000万、4000万、5000万、6000万の住宅ローンを借りた時の返済額です。

ローン 変動金利 固定金利
3000万 7.9万 8.7万
4000万 10.5万 11.6万
5000万 13.2万 14.5万
6000万 15.8万 17.5万

変動金利を選ぶのか、固定金利を選ぶのかは後回しにしますが、とりあえず、この数値に2万円前後(管理費+修繕積立金)を足した金額が月々の返済額と考えればいいと思います。

ローン 変動金利 固定金利
3000万 9.9万 10.7万
4000万 12.5万 13.6万
5000万 15.2万 16.5万
6000万 17.8万 19.5万

住宅ローン減税を考えれば、返済額は減りますが、固定資産税に消えたりするのでこれを当てにして返済額は計算しない方がいいです。

チラシに載っていた支払い額は約12万ですが、住宅ローン減税を考えず、固定金利にして、管理費+修繕積立金を加えると約20万になります。

この計算って大袈裟なわけではなく、現実的な金額だと思います。

◆最後に

数字の計算をすればするほどマイホーム購入から遠ざかってしまいそうですが、現実的な数値を知っておくのはよいと思います。

例えば、頭金1割を入れれば下記のような金額になります。

ローン 変動金利 固定金利
2700万 9.1万 9.9万  
3600万 11.5万 12.5万
4500万 13.9万 15.1万
5500万 16.5万 18万

月々の支払額が1万~1.5万ぐらい下がりました。

お金が出ていく財布は同じですが、最初に払って心理的な負担を減らすというのはありだと思います。

色々な計算をして、支払える額を考えていくのがよいと思います。



マンション購入者はスーモのアンケートに答えると商品券がもらえるみたいです。

↓↓↓

DCモーターの扇風機を調べてみた

数年前から『DCモーターの扇風機』が家電量販店に並んでいた。

扇風機なんて早々買い替えるものでもないし、風が出ていれば同じだと思っていたので、調べる事もなかったのですが、今さらながら気になったので調べてみました。

 

◆DCモーターの扇風機は何がいいのか? 

家電量販店で実際の風に当たってみたら一目瞭然だったのですが、DCモーターの扇風機は風力の調整幅が広い!

普通の扇風機(ACモーターの扇風機)の調整が3段階だとしたら、DCモーターの扇風機は8段階の設定ができたり、何よりもほのかな弱風を出すことが可能でした。

8段階もあるとダイヤルでゆっくり調整した時に、より最適な風を見つける事ができました。

『で、何が良いの?』

と思う人も多いと思いますが、より自然に近い風が出るので、やっぱり当たっていて気持ちいいです。

『扇風機の風って、ずっと当たっていると寒くなったりするじゃないですか?』

風量を最適に調整する事により、そう言うのが減ると思います。

 

◆サーキュレーターと扇風機って何が違う? 

風が気持ちいいかどうか?という話につながるのですが、いままで、サーキュレーターと扇風機を同じような用途で使ってました。

サーキュレーターは風の流れを良くするために使うものですが、扇風機の代わりとしても使っていました。

でも、サーキュレーターと扇風機ってそもそも作りが違うらしいです。

サーキュレーターは一点に風が集まるのに対して、扇風機は風が広範囲に飛んでいくみたいです。

これって、

『風の当たり方によって人が心地よく感じるかどうか?』

という話につながるので、人に向けて使う場合はサーキュレーターではなく、扇風機。

快適さを追求するなら、普通の扇風機ではなく、DCモーターの扇風機という流れになっていくのだと思います。

 

◆DCモーターの扇風機のデメリットは?

家電量販店で見れば、これも一目瞭然ですが、値段が圧倒的に高いです。

普通の扇風機って3000円位~という感じで、1万円ぐらいのやつだと少し高機能で値段が高いなーというイメージ。

そして、特にこだわりがなければ3000円の扇風機を買うでしょう。

 

これに対して、DCモーターの扇風機は1万~という価格イメージ。

2、3万するやつも普通に売ってます。

いうなれば、贅沢品だと思うので、導入するにハードルが高そうです。

 

◆なんで高いのか?

ちらっとネットで調べただけですが、

  • DCモーター自体が高い(部品が高いという事です)。
  • 高機能なので、開発するのにお金がかかる(まあ、当然ですよね)。

それにしても、ちょっと高いですよね。

もう少し流行って、沢山売れ出すと安くなるのかもしれません。

ドンキホーテの格安TVのように、DCモーターの扇風機を3000円位で売り出すメーカーが出てきたら、ヒットする気がします。

 

◆導入するモチベーションは?

 風の気持ち良さ以外に導入するメリットはなさそうです。

確かに、あの風は心地よかったです。

嫁が夜中に扇風機を付けたり消したりしてるので、そういう敏感な人にとってはDCモーターの扇風機は良いのかも知れません。

そして、DCモーターの扇風機はサーキュレーターとしても使えるらしいので、オールシーズン使えると考えれば、買うモチベーションが少し上がるかも知れません。

また、ACモーターの扇風機よりも電気代が安いので、若干エコ

(扇風機の電気代自体が安いので、価格差を埋めれるほどのメリットは無さそうですが)。

 

◆まとめ

DCモーターの扇風機について調べてみましたが、導入するメリットは快適さを追求するかどうかですね。

ちょっと欲しくなりました。

Amazonで検索すると、2017/8/5時点ではこれが一番売れてるみたいです。

価格と機能のバランスが取れてるからですかね? 

アイリスオーヤマ 扇風機 DCモーター ハイポジション 静音 リモコン付き タイマー付き 風量12段階 羽根7枚 LFD-304H

新品価格
¥5,690から
(2017/8/6 16:25時点)

大手メーカーのモノだと、これが売れてるっぽいです。

ちょっと高いけど、機能性とか、風の質とかを考えてると思われる。

日立 扇風機 DCモーター リモコン付き HEF-DC60

新品価格
¥12,500から
(2017/8/6 16:26時点)

ランキング上位で高機能なものを探すとこれ。

大手メーカー品だと日立が人気なのかな?

日立 扇風機 DCモーター リモコン付き HEF-DC200

新品価格
¥16,750から
(2017/8/6 16:28時点)

店舗で見た時は結構高いなーと感じたのですが、ネットで調べると価格が安いものが結構あり、機能を選ばなければそこまでハードルは高くなさそうです。

考えているうちに夏が終わってしまいそうですが、導入するか少し考えてみたいと思います。

 

マンション購入者はスーモのアンケートに答えると商品券がもらえるみたいです。

↓↓↓

エアコンをリモートコントロールを断念した話

色々自動化できると楽しいかな?と思い、エアコンのリモートコントロールを調べてみた。

『家に帰る前に携帯でエアコンのスイッチをON⇒家に帰った時には部屋が涼しくなっている』

というのが理想。

窓が閉まってなかったら、大惨事になりますが。


◆リモートコントロールできるエアコンなのかどうか?

 そもそも、エアコンが対応してないとダメなので、調べてみた。

偶然にも対応してる機種だったのだが、ここで重大な問題が。

 エアコンの中に無線LANの機能が入ってるのかな?と思ってたら、外付けらしい。

 そして、高い。

富士通ゼネラル 無線LAN接続アダプターFUJITSU GENERAL APS-12B

新品価格
¥15,043から
(2017/7/24 10:50時点)

これを壁につけないとダメみたいで、そう考えると、エアコンを買った時に同時に設置してもらうというのがよさそうです。

それにしても需要がないためか、ちょっと高いですよね。

ちょっとリモートコントロールしてみたいぐらいの気持ちだと、買えませんでした。

嫁の許可もおりません。

◆まとめ

 今回は断念したんですが、真面目にリモートコントロールを考えるなら、最初からそういう機種を買わないとダメですね。

理想はエアコンの中にすでに無線LANが内臓されてるやつですね。

最近、スマホで色々とコントロールできるようになってますが、テレビやエアコンのリモコンもスマホ一台でコントロールする時代が来るのかも知れません。

スマホを持ってない人もいるので、いきなりリモコンなくします!

という時代にはならないと思いますが。

 

マンション購入者はスーモのアンケートに答えると商品券がもらえるみたいです。

↓↓↓