家事をなくていい方法を模索するブログ

最近、家事の負担が大きくなりつつあるので効率化とか色々

定期預金始めました

お金を増やす方法は色々あって、世の中的には、

『株や投資信託が運用していこう!』

となっているけど、そういうものは変動リスクがあり、もっと安全に運用したいという人も多いと思う。

一番手堅い運用方法として、定期預金があり、昔は定期預金の金利が3%という時代もあったけど、今は0.01%とかになっている。

0.01%というのは、100万貯金しても100円しか利子がつかないという事を意味している。

とは言え貯金は元本保証されるし、定期預金の中でも上手くやっていく方法を調べてみた。

◆定期預金する意味はあるのか?

上で紹介したように、100円しか利子がつかないなら、止めた方が良い。

『100円でもプラスになった方がいいじゃん?』

って思うけど、定期預金のデメリットはすぐに引き出せなくなる。という点なので、100円のためにリスクを負う必要はないと思う。

また、金利の高い銀行に移そうとした時に振込手数料とかがかかってしまった場合に、100円ではマイナスになってしまう。

このマイナスを覆せるぐらいの利子が得られるのかを次に考えてみた。

 ★利子はどの位もらえるのか?

例えば、金利0.1%なら、

  • 100万で1000円
  • 500万で5000円
  • 1000万で1万円

になる。

1年で1000円。この金額をどう思うか?だと思いますが、例えば、10年ぐらい100万円を寝かせておく余裕があるなら、利子が1万円付くことになる。

逆に、1000万を貯金できる余裕があれば、1年で1万の利子を得る事ができる。

個人的には、100万ぐらいを貯金できれば、定期預金をしている意味があるのかな?という感じ。 

 金利が高い銀行を探す

お金を増やそうと思うなら、大手銀行に貯金するのはダメで、金利の高いネット銀行を選ぶべきです。

ネット銀行は店舗がなく、お金をおろすのはコンビニATM、インターネット経由で振込になるので、ここら辺の不便さをクリアしていく必要があります。

ちなみに、こう言うサイトに金利ランキングが載っています。

定期預金の金利の比較 2018年夏のランキング1位

キャンペーン金利みたいなのが多くて、新規に口座を作る人は優遇される場合が多いようです。

携帯と一緒で銀行ってあんまり変えないから、新規の人は優遇されるのだと思います。

 ◆金利が高い銀行を渡り歩く作戦

前置きはここまで。

ネットで調べた技をそのまま使うだけですが、

『短期で金利の高い銀行を渡り歩く作戦。』

渡り歩く手間はかかるけど、期間が短い方が何かと安心という戦略。

 

第一弾は『じぶん銀行』、金利0.5%@3ヶ月(7月までのキャンペーンで残念ながら今は終わってしまいました)。

年利で考えると、0.5÷3/12×0.8(税金)=0.1%

になる。

つまり、3か月後、100万なら1000円、500万なら5000円、1000万なら1万円の利子が得られる。

昔の人からすると、たかが0.1%なのかも知れませんが、今の時代、三カ月でこの金額って、まあまあなのではないでしょうか?

 

第二弾は三カ月後だけど、その時、金利の高い銀行を探そうと思う。

そして、お金の移動が面倒になってきたら一年定期、二年定期とかを使っていく予定。

 

◆まとめ

 

定期預金について調べてみました。

今は低金利時代なので、定期預金の旨味はあまりありませんが、何もやらないよりはマシなので、今回、定期預金を組んでみました。

 

やってみて思ったのは、銀行口座の開設だったり、お金の移動がそれなりに手間です。

お金の移動って、口座番号とか間違えてないか気を使うし。

資産運用を本気で考えるなら、保険の見直しついでにファイナルプランナーとかに聞いてみた方が良いのかも知れません。

 ↓↓↓

 

Wowma!が思いの外、お得なのではないか?

 

Amazonとか、楽天とか、ヤフーとか、ヨドバシとか、色々なショッピングサイトがある。

そんな中で、

『Wowma!というKDDIが運営しているショッピングサイトが結構安いんじゃないか?』

と思ったので紹介しておく。

◆Wowma!とは?

 

なんか、wowowみたいな名前だな。と思ったのは遠い昔で、KDDIが運営しているのでauユーザーが優遇されているショッピングサイト。

softbankユーザーで言う、ヤフーショッピングのような感じ。

自分はauユーザーではないので、auユーザーでなくても十分メリットがあるという事をこの後、紹介したいと思う。

◆クーポンの割引率が良い

Wowma!の良いところはクーポンの割引の比率が良いところ。

普通のショッピングサイトでよく見かけるのは、

『5000円以上の購入で500円割引』

とか、割引率が高い時は

『5000円以上の購入で1000円割引』

とかだと思う。

当然だけど、ある程度購入金額が高くないと割り引かれない場合が多い。

また、比率で言うと10%前後の割引が多いと思う。

 

Wowma!の場合、

『1500円以上で500円割引!』

とか、購入金額が低く、かつ割引率が高い(この場合、33%)。

ちょっとやり過ぎなぐらい割り引きしていて、1500円というボーダーもかなり低く設定されている。

 

◆本当に安いのか?使い勝手は?

 

上で説明したように、クーポンの割引率が高いので、うまく使えばかなりおトクだと思う。

他のサイトよりもちょっと高くても、クーポンの割引で逆転するぐらいの力があると思います。

では、実際どうか?というと、送料とかがあるので使い勝手は結構難しい(欲しいモノが無限にある人は困らないかも知れません)。

最近使ったのは2000円以上で1000円割引というクーポンで、理想は2000円ぐらいの商品を買うのが一番お得なのだが、自分が欲しいモノと送料とかのバランスを取った時に、結局、5000円のお買い物になった。

もちろん、それでも他のサイトよりは安かった。

同様に、1500円以上で500円割引というクーポンを使った時は3500円のお買い物になった。

こんな感じで、最低金額でお買い物しようとすると結構難しいので、そこらへんはバランスが必要。

◆まとめ

Wowma!のクーポンが思ったよりもおトクと感じたので紹介してみました。

色々なクーポンがあるようなので、会員登録して定期的に見てみるのが良さそう。

↓↓↓ 

DCモーターの扇風機の話

今年の夏は死ぬほど暑いので、DCモーターの扇風機の素晴らしさについて語りたいと思います。

とにかく暑いので、扇風機に全力で当たりたい!という時はDCでも、ACでもあまり変わらないと思います。

エアコンつけて、扇風機も併用してという時に、ちょっと弱めの風に当たりたい!って時に、DCモーターの扇風機の心地よさが分かると思います。

 

端的に言うと、弱風が心地よい。

というわけで、以前にDCモーターの扇風機を調べた時の記事はこれ。

riveriec.hatenablog.com

DCモーターの扇風機は買って良かったなーと思ったので、いま一度、最近の人気機種を調べてみた。

コスパはアイリスオオヤマが優れている 

やっぱりコスパを考えるとアイリスオオヤマが良くて、Amazonでは一番売れているようです。

ACモーターの扇風機ぐらいの金額で、DCモーターの扇風機を購入できる。

アイリスオーヤマ 扇風機 リビング扇風機 微風モード付 タイマー付 リモコン付 リズム風付 風量4段階 ロータイプ DCモーター LFD-305L

新品価格
¥5,379から
(2018/7/18 04:32時点)

◆中級機なら日立?

去年、シャープなのか、日立なのかを考え抜いた末、日立を購入。

この日立のDCモーター扇風機、今だに人気があるようです。

いわゆる、中級機と言われる価格帯で、性能も値段もそこそこ。

日立 扇風機 DCモーター リモコン付き HEF-DC300

新品価格
¥13,980から
(2018/7/18 04:34時点)

 今年は型落ちになるので、家電量販店では売り切れているところもあるけど、ネットではまだ売っているので購入するにはいいタイミングなのかも知れない。

価格.comの価格推移を調べてみたところ、発売した2017/4が最も高く、その後、2017/7頃に安値を付け、そこから少し価格が上がり、秋、冬を通過。

2018年になっても価格はほぼ一定で、2018/7に再び安値を付けているようなので、買うならいま(7月)が良さそうです。

扇風機は夏に入る時期に安くなるのかも知れません。

◆タンスのゲンって何?

最後に、扇風機ランキングにランクインしていた『タンスのゲン』を調べてみました。

ただただ気になっただけです。

 

冷静に考えればわかったことですが、家具を作っているメーカーのようです。

タンスだし。

値段の割に風量調整が8段階できたり、7枚羽だったりとカタログスペックは高いように感じました。

 Amazonのレビューを見ると静穏性はイマイチらしい。

細かい性能を比較すると、大手メーカーには負けるのかも知れません。

タンスのゲン 7枚羽根 扇風機 DCモーター 風量8段階 静音 省エネ リモコン タイマー機能 首振り メーカー1年保証 Elec-Diamond ホワイト 21700020 01

新品価格
¥5,999から
(2018/7/18 04:41時点)

◆まとめ

 

以前にも書いたけど、値段を気にしないなら、バルミューダとか、ダイソンのような高級機が良いようです。

性能と価格のバランスを考えると、上で紹介したような中級機になるんだけど、同じ値段出せばアイリスオオヤマが3台買えるわけで、なかなか選択が難しい。

もう遅いけど、アイリスオオヤマ3台の方が幸福だったかも知れません。