家事をなくていい方法を模索するブログ

最近、家事の負担が大きくなりつつあるので効率化とか色々

格安携帯に変えたら携帯料金が6000円から2100円になりました。

格安携帯に変えた結果、携帯代が6000円から2100円になりました。 

◆今後、1年間の支払額を計算してみた

月々の支払額が4000円ぐらい安くなったのですが、年間にしたときにどの位安くなるのかを計算してみました。

MNPの手数料として3000円、b-mobileに乗り換える手数料が3000円、先月のソフトバンクの携帯代が6000円、先月の携帯代が2100円という事で、初期費用含めた最初の月の支払は14100円になりました。

支払総額の推移を計算してみるとこんな感じなります。

f:id:riveriec:20171121205913p:plain

最初の3か月で手数料分をカバーできます。

それ以降は月4000円ずつ安くなるので、年間で36000円位安くなる計算です。

あらためてみると、携帯代って高いですね。

 

ちなみに、格安携帯にすれば無条件に安くなるわけではないと思う。

上記の計算は今使っている携帯をそのまま使う場合なので、新しく携帯を買えば、その分のお金は必要になります。 

大手キャリアの場合、2年おきに最新の携帯に買い替えるような人は割引があるので、大手キャリアのほうが安くなるかも知れない。

◆格安携帯に変えた感想

自分の今の携帯の使い方だと、格安携帯に変えてもあまり困らない。 というのが結論。

携帯って、あまり使わなくても手放すことはできないので、携帯を持っているだけって人は格安携帯が良い気がします。

外で動画を見たり、スマホゲームする人は通信スピードが必要だったりするので、格安携帯はあまり向かない気がします。

また、サポートが必要な人も格安携帯は向いていない。

なにせ、店舗もあまりないし、トラブルが起きた時はある程度、自分で解決する必要があるので。

というわけで、ある程度自分でできて、ヘビーユーザーではない人は格安携帯にした方がいいと思います。

 

もっと早く格安携帯に変えておけばよかったな。と思う反面、1年前ぐらいまでは携帯を結構使っていたので、何だかんだでいいタイミングだったと思っています。

 ちなみに、一時期は格安携帯に移行する人が多かったようですが、今は少し減ってきているようです。

やっぱり、手続きの難易度が高かったり、どの位不便になるかが読めなかったりするので、そういうハードルを越えれる人はすでに格安携帯にしていて、ハードルを越えれない、あるいは越えたいと思わない人は大手キャリアのままみたいです。

 

マンション購入者はスーモのアンケートに答えると商品券がもらえるみたいです。

↓↓↓