家事をなくていい方法を模索するブログ

最近、家事の負担が大きくなりつつあるので効率化とか色々

オール電化@入居後

入居前にオール電化の契約容量について検討してましたが、入居後、実際に生活してみての状況を書いておきます。

入居前に検討した時の記事はこれ。

↓↓↓

 

riveriec.hatenablog.com

 

この時は色々考えて、

『契約容量は10kVAぐらい必要だ!』

という結論になりました。

実際に入居したところ、最初の契約容量の選択権はなく、勝手に6kVAになってました(笑)。

契約容量の変更は可能だと思いますが、今のところ、6kVAで不自由はないです。

 

ガスと電気を併用してた頃よりもブレーカーが落ち難くなったように感じます(オール電化では今のところブレーカーは落ちてないです)。

例えば、朝、洗濯機を回しながら、ドライヤーで髪を乾かし、ポットでお湯を沸かながら電子レンジを使い、場合によっては暖房を使います。

電気、ガス併用時の30A契約の時はこれで確実にブレーカーが落ちてましたが、オール電化の6kVAの契約では問題なく使えてます。

理由は簡単で、オール電化はすべて電気で動かしていてるため、同時に使う事を考えて、契約容量も大きめになります。

その割には同時に動かしてないってことです。

というわけで、思ったほど電力容量必要なかったです!というのが我が家の実情でした。

これで朝からIHクッキングヒーターで料理するよ!とか、エアコン2台動かします!という人には6kVAは厳しいのかも知れません。

 

あと、オール電化で注意していること。

電気上手というプランを選んでますが、朝晩、昼、深夜で電気料金が違います。

順に26.01円、31.73円、12.25円という単価で、かなり違う事がわかります。

ちょっと現実的ではないですが、それぞれの時間帯だけで電力を一月使ったとすると、5200円、6200円、2500円ぐらいのイメージで差がつきます。

比率の問題なんで、絶対額は各家庭によって変わってくると思います。

というわけで、できれば深夜帯に電気を使いたいなーと思うわけですが、深夜の時間帯というのが23時~7時でなかなかこの時間帯に電気を集中させるのは難しいです。

夜遅くから洗濯機をかけるのは厳しいですが、朝なら良いのかな?という感じです。

食洗機とかを深夜帯にかけるのはありなのかも知れません。

というわけで、オール電化で電気料金を安くするには、電気を使う時間帯に気を付ける必要があります。

 

マンション購入者はスーモのアンケートに答えると商品券がもらえるみたいです。

↓↓↓